習志野ロータリークラブ  The Rotary Club of Narashino

  • ホーム
  • 会長挨拶
    • 委員会編成
    • 役員・理事・委員長
  • 最新情報
  • 会員名簿
  • 定例会場のご案内
  • スケジュール

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2010年10月28日 / 最終更新日 : 2010年10月28日 WEB管理人 最新情報

2010~2011年度地区大会(銚子開催)参加出席のお願い

今年度調子で行われる地区大会は椎名ガバナー補佐、鳥飼地区幹事を当クラブより輩出しておりますので会員多数の出席をお願いし、大会を盛り上げたいと思います。 ■日時:11月6日(土)~7日(日) ■行程(予定)  11月6日  […]

2010年10月14日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 WEB管理人 アルバム

保護中: 2010.10.13 ロータリー情報研究会

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2010年10月1日 / 最終更新日 : 2010年10月1日 WEB管理人 最新情報

「ロータリー情報研究会」開催のお知らせ

記 日 時 平成22年度10月13日(水) 場 所 千葉駅ビル ペリエ六階大ホール テーマ 「私たちは何故週一度ロータリーに集うのか」 登録料 各クラブ会員数×¥1,000 プログラム 「私たちは何故週一度ロ […]

2010年9月24日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 WEB管理人 アルバム

2010/09/22 ガバナー公式訪問&クラブ協議会

2010年9月16日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 WEB管理人 アルバム

保護中: 2010.9.15はとバス観光 食い倒れツアー パート2

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2010年9月16日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 WEB管理人 アルバム

保護中: 2010.9.15はとバス観光 食い倒れツアー パート1

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2010年9月3日 / 最終更新日 : 2010年9月3日 WEB管理人 最新情報

9月29日(水)例会変更のお知らせ

当初夜間移動例会と予定しておりましたが昼例会と変更となりました。 9月29日(水) 場所:習志野商工会議所3F

2010年9月2日 / 最終更新日 : 2017年7月1日 WEB管理人 最新情報

携帯からでも習志野ロータリークラブの最新情報が見られます。

只今試験運用中です。 一部機能は制限されています。 下記QRコードからご覧下さい。

2010年9月2日 / 最終更新日 : 2010年9月2日 WEB管理人 最新情報

「江戸味覚食い倒れツアー」集合場所が変更になりました。

夏ばて解消「江戸味覚食い倒れツアー」はとバス観光 おいしいものをお腹いっぱい食べ歩いて夏ばてをふっ飛ばしましょう。 注意 集合場所と集合時間が変更になりました。 日程:9月15日 水曜日 出発:8時50分集合 東京駅鍛冶 […]

2010年8月26日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 WEB管理人 アルバム

保護中: 2010.8.25 納涼移動例会

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2010年8月5日 / 最終更新日 : 2017年7月1日 WEB管理人 最新情報

納涼例会のお知らせ

8月25日に納涼例会を行います。 楽しいイベントを各種ご用意しておりますので皆様の参加 心よりお待ちしております。  親睦委員一同

2010年8月5日 / 最終更新日 : 2010年8月5日 WEB管理人 最新情報

休会のお知らせ

8月11日は休会です。

2010年7月29日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 WEB管理人 アルバム

保護中: 増田年度新旧役員歓送迎会 2010.07.27

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2010年7月3日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 WEB管理人 アルバム

保護中: 2010,7,7 由川年度会長杯取り切り戦

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2010年7月1日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 WEB管理人 アルバム

保護中: 2010.6.30最終例会

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2010年6月4日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 WEB管理人 アルバム

保護中: 6月3日(木)炉辺談話

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2010年6月3日 / 最終更新日 : 2010年6月3日 WEB管理人 最新情報

由川年度最終例会のお知らせ

光陰矢のごとく、由川会長の2009~10年度も当月を残すところとなりました。 本年殿最終例会となります夜間例会のご案内を以下の通りお知らせいたします。 由川会長・小林幹事の慰労会を兼ねました夜間例会となっておりますので、 […]

2010年5月28日 / 最終更新日 : 2010年5月28日 WEB管理人 最新情報

炉辺談話を行います6月3日(木)

炉辺談話 2010年3月18日(木) pm6:00~ 大久保 ふじ (TEL 047−472−6866) クラブ広報委員長 石井 賢徳 大きな地図で見る

2010年5月14日 / 最終更新日 : 2010年5月14日 WEB管理人 最新情報

2009-2010年度由川会長杯争奪ゴルフ親睦会のお知らせ

2009-2010年度由川会長杯争奪ゴルフ親睦会を行います。 皆様奮ってご参加ください。 日程:6月13日(日) 場所:新千葉C.C 担当者:白鳥

2010年4月2日 / 最終更新日 : 2014年10月21日 WEB管理人 最新情報

ゴルフ部会打ち上げのお誘い 4月10日(土)

☆ゴルフ部会 新千葉CC 10時スタート ゴルフ部会の打ち上げを焼き鳥屋さん「 千串屋」で行います。 京成津田沼駅前通り・わいがや通りにあります。 (駅から歩いて3分ほどです。) 奥の席を予約してあります。 お店は五時か […]

2010年3月8日 / 最終更新日 : 2014年10月21日 WEB管理人 最新情報

炉辺談話を行います。3月18日(木)

炉辺談話 2010年3月18日(木) pm6:00 すし処 あき元(TEL 047−451−2200) 会費 4,000円 クラブ広報委員長 石井 賢徳 大きな地図で見る

2010年3月4日 / 最終更新日 : 2014年10月21日 WEB管理人 最新情報

観桜会のお知らせ 4月3日(土)

本年度観桜会が以下の日程・工程で開催されます。 本年度は千葉県下でも有数の規模を誇ります香取市の小見川城山公園で1000本のソメイヨシノと4000本のツツジを堪能頂きたいと思います。 多くの会員・ご家族の皆様のご参加をお […]

2010年1月28日 / 最終更新日 : 2014年10月21日 WEB管理人 最新情報

家族親睦旅行

習志野ロータリークラブ  家 族 親 睦 旅 行 東伊豆 老舗旅館 と 河津桜まつり 日時:2月14日(日)~15日(月) お宿:浮山温泉 坐漁荘(ざぎょうそう)       静岡県伊東市浮山温泉郷       電話 0 […]

2009年11月11日 / 最終更新日 : 2014年10月21日 WEB管理人 最新情報

クリスマス家族親睦例会のご案内

クリスマス家族親睦例会のご案内 親睦委員会 日時:平成21年12月17日(木) 午後6時より(移動例会) 場所:ホテル ザ マンハッタン 2階 ルーナ(043-257-1197) 会費:会員 1名 10,000円 ご家族 […]

2009年11月11日 / 最終更新日 : 2014年10月21日 WEB管理人 最新情報

11月26日(木)炉辺談話を開催します。

日時:11月26日(木)6時~ 京成津田沼駅そば 和食処 瀧もと 住所:習志野市津田沼3-3-17 電話:047-403-0121

2009年10月22日 / 最終更新日 : 2009年10月22日 WEB管理人 最新情報

11月18日(水)は地区大会の振替休会です。

11月18日(水)は地区大会の振替の為休会いたします。 ご注意ください。

2009年10月14日 / 最終更新日 : 2009年10月14日 WEB管理人 最新情報

ホームページリニューアルしました。

習志野ロータリークラブホームページをリニューアル致しました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9

検索

お問い合わせ

Archives

open all | close all
bn

国際ロータリー第2790地区
習志野ロータリークラブ

  • ホーム
  • 定例会場のご案内
  • スケジュール
  • ダウンロードページ
  • ロータリーの歴史
  • クラブ年史
  • バナーの由来
  • リンク集

Copyright © 習志野ロータリークラブ The Rotary Club of Narashino All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.