会長挨拶 藤井 謙逸

「優和に楽し集い 意義ある奉仕心にて活動」 

 習志野ロータリークラブ2024~2025年度の会長を拝命いたしました。その重責に際し新たな、より大きな視野を持ち会員皆様を常に中心と考えたクラブ活動に専念します。会員皆様がロータリアンとして、優和な心を持ち合い楽しく集える、クラブ環境を目指し整えます。

 昨今の社会情勢にて、いわゆる2024年問題等にて多数の企業が混乱を余儀なくされ、更には各地にて連続した自然災害発生、各国間における戦争等により直接的・間接的に良からぬ、影響が及んでおります。斯様な最中でのロータリー活動は厳しくなる面も避けられません。とはいえ、そうした情勢の最中でこそロータリーが掲げる、奉仕の理念、等を推進すべきと思います。

 2024~2025年度、国際ロータリー・ステファニーA.アーチック会長 は、「継続と変化のバランスを取る必要性があり、バランスを取るという難題に直面している。」「各地区が過去より同じ方法で物事を行ってきたのであれば、それを見直す時が来ている。」 

 そして、「好ましい変化をもたらすのは、クラブにてDEIの原則を取入れるべきである。(D→ダイバーシティ・多様性)(E→エクイティ・公平)(I→インクルージョン・包括性)」等と国際協議会で仰っております。継続と変化とは日本国流の言葉ならば、「温故知新」です。当クラブもアーチック会長の推奨するDEIを会員皆様のご意見を元に実行したいと考えます。

 各クラブ特色があり活動形態も異なります。出席率という要の一つがございますが、会員皆様を出席率という枠に固執しすぎない考えでおります。

 仕事都合上にて出席率が思わしくない方でも通常例会日以外・催事等で活躍して頂いている会員の方も少なからずいらっしゃいます。そうした時間調整が現在は取れない会員の存在意見も無視せ
ず大切にしていきたいと考えます。

 基本的に各クラブ事業を難しすぎない考えでおります。しかしながら、お遊びクラブではございません。ロータリアンとしての知識・活動は皆様と共に深めていきたいと考えます。難しいクラブの感覚は個々により異なりますので調整が難しい箇所です。当クラブには会員間における親睦優和が必要ですので更に深めていきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

【活動計画について】

1.最大要の長期永続的な、「会員増強維持拡大」は、委員会が先導ではあるが全会員の役目。

2.クラブ戦略計画(2024.7-2027,6)の実行に際しDEI、に伴い状況により、適した継続と変化のバランス、にて無理なく実行してく。(必要時は内容変更)

3.グローバル補助金事業(国際奉仕フィリピン)

4.地区補助金事業(青少年奉仕)

5.社会奉仕事業(社会人サッカー・花の実園事業)

6.クラブ内の親睦事業を深め奉仕活動につなげる。